BLOG

2024/09/13 12:58

ドラムを始めてしばらくすると、右足がつられて思うようにバスドラムを踏めないという悩みを抱える方は少なくありません。

この問題は、多くのドラム初心者が共通して感じる壁です。

そこで今回は、右足がつられてしまう原因と、その改善策について詳しく解説していきます。




1. 足と手の動きの連動

まず、多くのドラム初心者が直面する課題は、足と手の動きを連動させることです。

例えば、右手でハイハットやライドシンバルを叩きながら、右足でバスドラムを踏む際に、どうしても手と足が同時に動いてしまうことがあります。

これは、脳がまだ手足を個別にコントロールすることに慣れていないためです。


ドラムは全身を使う楽器であり、両手と両足を独立して動かすことが求められます。

しかし、初心者のうちは、この独立した動作が難しく、右手でシンバルを叩くときに右足も一緒に動いてしまう「つられ」が起きてしまいます。



2. リズムのパターンを体が覚えていない

次に、リズムパターンの理解不足も原因の一つです。

バスドラムとスネア、ハイハットなどの組み合わせをスムーズにこなすためには、リズムパターンを体に染み込ませる必要があります。

初心者はパターンを意識しすぎると、体が自然に動かなくなり、特に足がぎこちなくなることがあります。

例えば、バスドラムを2拍目や4拍目に踏むという基本的なパターンでも、手の動きと合わせて踏もうとすると混乱してしまうことが多いです。

この「パターンに引っ張られる」感覚が、右足のつられにつながります。



3. 足首の動かし方が安定していない

また、右足がうまく動かない原因として、足首の動かし方が安定していないことが挙げられます。

ドラムを叩く際には、足首の使い方が非常に重要です。初心者は、バスドラムペダルを踏む力加減が一定せず、足全体を大きく動かしてしまうことが多くあります。

これにより、つられが生じ、細かいリズムを刻むのが難しくなります。



4. 心理的なプレッシャー

演奏中に「ミスをしてはいけない」という意識が強くなると、体が緊張し、右足が思うように動かなくなることもあります。

特にライブやセッションなど、人前で演奏する際にこの問題が顕著に現れます。

緊張によって体が硬直し、右足がリズムに遅れたり、逆に速くなったりすることがあります。



改善策

1. 独立練習を行う

手足の動きを独立させるための練習は、ドラム上達の鍵です。

最初は右足だけ、次に右手だけ、そして両方を合わせるというステップを踏んでいきましょう。

例えば、ハイハットやスネアを叩きながら、ゆっくりとバスドラムを踏む練習を繰り返すことで、右足と右手の連動を徐々に改善できます。


また、メトロノームを使用して一定のテンポで練習することも効果的です。テンポを意識しながら、ゆっくりとした動作から始めることで、体が自然にリズムを覚えるようになります。



2. パターンを小分けに練習する

リズムパターン全体を一気に習得しようとするのではなく、部分ごとに分けて練習することも有効です。

例えば、最初は右手と右足だけのパターンを練習し、その後に左手や左足を加えることで、体が自然に動きを覚えます。

こうすることで、つられが減り、右足の動きがスムーズになります。



3. 足首の柔軟性を高める

足首の動きをスムーズにするためには、ストレッチやウォーミングアップが重要です。

演奏前に足首を軽く回すなど、柔軟性を高めることで、ペダル操作がしやすくなります。

また、バスドラムペダルのセッティングを自分に合ったものに調整することで、踏みやすさが格段に向上します。



4. リラックスすることを意識する

緊張が足の動きに影響を与えるため、演奏中はリラックスすることを心がけましょう。

深呼吸をして体の力を抜くことで、右足がスムーズに動くようになります。

また、繰り返し練習することで自信がつき、心理的なプレッシャーが軽減されるため、結果的に右足のつられも少なくなります。



まとめ

右足がつられてしまう問題は、多くのドラム初心者が直面する課題ですが、手足の動きの独立練習やリズムパターンの習得、足首の柔軟性の向上など、対策を講じることで改善できます。

焦らず、ゆっくりとしたペースで練習を重ねることが重要です。最初は難しく感じるかもしれませんが、着実にステップを踏んでいくことで、右足の動きが自然と安定していきます。


ドラムの練習は忍耐と継続が鍵です。ぜひ、今回のアドバイスを取り入れて、右足のつられを克服し、さらなる上達を目指してください!


DrumMart」 ドラム専門オンラインショップ  

https://www.drummart.jp/

ドラムライフを、もっと自由に。
DrumMartは、全てのドラマーを応援するドラム専門のオンラインショップです。 全ての商品をベストプライスで、もっと多くの人にドラムを楽しんでいただきたいと考えています。 ドラマー自らが厳選した商品をご提供します。